top of page
Anchor 4

THEME キックを使って裸足の足音を作る方法

アニメやゲームに足音をつけるとき、作品によっては録音された足音をそのままつけてしまうと生々しすぎて質感が浮いてしまうことがあります。今日は、そんなときに使えそうな「シンセのキックから裸足の足音を作る方法」をご紹介します。

キックの音をベースに加工する!

シンセサイザーのキック音をベースに、歪ませたり音の長さを短くしたりすることで裸足の足音を作ることができます。1分半くらいで作れる簡単な方法なので是非ご覧ください!

いかがだったでしょうか?格闘ゲームの裸足キャラに使えそうな足音ができましたよね!お手持ちの音源でも是非ためしてみてください!それではまた来週!

_20191210_111645_edited.jpg

効果音メモ

足音は微妙に音程や質感の違う音を並べていくことが大事です。1つの足音をそのまま並べてしまうととても機械的な印象になって足音に聴こえなくなってしまいます。音程を 高い⇒低い とするだけでも効果があるので是非活用してみてくださいね。(^^)

OGAWA SOUND:小川

今週の記事はいかがたっだでしょうか?効果音について少しでもご興味や関心を頂ければ大変嬉しく思います。

また、OGAWA SOUNDでは効果音に関する情報をメールマガジンにて毎週お届けしています。

もし「効果音情報メールマガジン」を初めて知ったという方はよければご登録にご参加ください。

「わかりやすさ」「シンプル」「おもしろい」をモットーに書いた記事の更新通知や、効果音の素材集などの情報をメールにてお知らせさせて頂きます。

それでは来週の「効果音の作り方記事」もお楽しみに!

ご感想やコメント頂けると励みになります!

OGAWA SOUNDとは?

効果音専門制作

 

OGAWA SOUNDは、効果音を「お客様の感情に直結する、重要な要素」と考え、効果音を専門に受注、作成しております。また、”効果音の重要性”をクリエイターの方にお伝えしたいと考えています。

個人情報について

ご登録頂いた情報は、OGAWA SOUNDからのメールマガジン配信に利用させていただきます。

 

収集した個人情報は、同目的の範囲内で利用しており、お客様の事前承諾なしに目的外利用や第三者への提供は行いません。

 

また個人情報に関する不正アクセス、紛失、改竄、漏洩を防ぐための適切な処置を行います。

各SNSでも効果音情報を配信中!
CONTACT

OGAWA SOUND

 

小川 哲弘

 

大阪府交野市私部西1-27-3-3

​メゾンセレステ21 C号

 

Url: https://www.ogawa-sound.com/

Store: https://www.ogawasound-online.com/​

 

Tel: 090-5664-1321

 

Mail: ogawa@ogawa-sound.com

Copyright(C)2012-2021 ogawa sound.com All Rights Reserved.

bottom of page