THEME タッタッタッ!ダッシュ足音効果音の作り方
マイクの前で「足踏み」をする!
そのままじゃないか!(笑)と思われるかもしれませんが、「足踏み」する演技力がコツです!
![]() 靴を用意! | ![]() 接地面を探す! | ![]() 足踏みをする! |
---|
1.イメージしている履物を履く

まずはイメージしている足音の靴の種類を決めましょう。ここではスニーカーをイメージしますのでスニーカーを選びます。
2.イメージしている地面を探す

次にイメージしている足音の接地面を決めます。ここではコンクリートを選びましたので、外に出てコンクリートの上で録音をします。
3.足踏みの「演技」が重要

ダッシュの足音はこんな音!
では、コンクリートの上でスニーカーを履いて足踏みしましょう!このとき、「カカト⇒つま先⇒カカト⇒つま先」という風に2段階でコトンッと鳴らしたり、つま先だけで蹴るようにしたり、足の演技で多彩な足音が表現できます。欲しいイメージの音を得るまで試してみましょう!

効果音メモ
足音を録るときは服装に注意したほうがよいです。アクセサリを身に着けているときは必ず外し、ズボンは足を動かしても音が鳴りにくいものにしましょう!(^^)
OGAWA SOUND:小川
今回の記事はいかがたっだでしょうか?効果音について少しでもご興味や関心を頂ければ大変嬉しく思います。また、OGAWA SOUNDでは効果音に関する情報をメールマガジンにてお届けしています。もし「効果音情報メールマガジン」を初めて知ったという方はよければご登録にご参加ください。
「わかりやすさ」「シンプル」「おもしろい」をモットーに書いた記事の更新通知や、効果音の素材集などの情報をメールにてお知らせさせて頂きます。それでは次回の「効果音の作り方記事」もお楽しみに!
人間動作効果音素材集 MOTION SFX
■特徴
-
ジャンプ・ダウン・足音・衣擦れなどアクション動作に必要な音素材を収録
-
『SOUND RECIPE』と呼ばれる、動作音組み立て解説書を収録
-
プラモデル感覚で動作効果音を組み立てることが可能
-
ファイル数:全904ファイル
-
wav,mp3,oggの3形式を全ファイル収録
-
プロ仕様として、制作環境そのままの96kHz 32bit float wave形式も収録
-
商用利用可
-
著作権使用料フリー